富士山駅から東京駅までの行き方

twitter LINE はてなブックマーク

富士山でやることをすべて終え、いよいよ富士山駅から東京へ戻ります。

帰るまでが遠足なので、電車でも気を抜かずに頑張ります。

まず、富士山駅からは富士急行線を用いてJRの大月駅に向かいます。

富士山駅の時刻表。1時間に2本か3本程度です。

そして、JRの大月駅から新宿駅へ、その後、東京駅へとの流れ。

特急があったので、特急に乗ります。特急料金は自由席300円。

新宿駅までの乗車料金は2340円ですが、SUICAも使えるので、そのまま入っていきます。

富士山駅の様子。小さな駅ですので、迷うことも無いでしょう。

富士山駅からは富士山が見えます。

富士山駅の建物。

最後を見送るかの如く、富士山頂上付近の雲が晴れていきました。

乗る列車が到着。フジサン特急かいじ120号。

側面がふざけたイラスト満載。

後ろ側。

17時19分発。

乗り込むと、すでに自由席が満席。観光客だけでなく、学生の帰宅時間も重なって人が多くいました。

まさかこのまま立って帰るのかと思ってしばらくいましたが、途中から乗務員が100円追加で指定席に座れます、と言いながら歩いてきました。

100円で席に座れるならば、ということで、指定席の方に向かいます。

正確には座席定員制。席そのものは指定されておらず、空いている席に座れます。

富士山がある方向に向けて開放型の席もあります。

また、横に席が向いているゆったりした場所も。

あとは普通の座席。

100円払えばよいだけでしたので、疲れた体には本当にありがたかったです。

途中、外では雨が降り、雷が何度も落ちていました。結構綺麗に雷が見えていたのが印象的。

大月駅には17時57分に到着。乗車時間は40分ほどでした。

大月駅では一斉に人が降りるため、改札が混雑。

SUICAを使っている場合は、スタッフに特急自由席のチケットを渡す必要があるため、SUICAで素通りできないのが辛いところ。

大月駅で乗り換えのJR線の時間が迫っているため、急ぎます。

しかし、ホームで購入できる特急チケット売り場が混み合い、結局電車が来るまでに購入できず。

仕方がないので、特急券を買わずに乗車します。

グリーン車を利用しようかとも思いましたが、体力が多少回復したため、指定席近くにあった展望席に座りました。

駅員が通りかかったので特急券を購入。この展望席はどういう扱いなのかと思いましたが、自由席券で居られるようでした。

大月駅から新宿駅までの自由席特急券は930円。別途乗車料金がかかります。

新宿駅までくれば、東京駅まではJR中央線で移動可能です。

これで、富士山富士宮ルート一人登山がすべて終了です。

好日山荘 楽天店」は 有名な登山道具販売店のネット通販ショップです。登山道具はかさばったり重いものも多いため、店舗でチェックし、ネットで購入すると良いでしょう。

ICI石井スポーツ 楽天店」 も有名な登山道具販売店のネット通販ショップです。Yahooショッピングにも参加していますので、お好きな方でご確認ください。